トップページ > 観光施設・レジャースポット:観光施設
函南町は魅力あふれる、観光の町です。緑あふれる丘陵地から、平坦地域までいくつもの見所があり、1日ではとてもまわりきれない楽しさの宝庫です。
酪農の里・丹那盆地に、「作る人と食す人がふれあう空間」をめざして開国した「オラッチェ」。
人と牛が共生する土づくりを大切にした循環系有機農業にこだわり、安全性や鮮度を大切に「生命ある」食べ物をつくっています。
特に、ここでしか味わうことのできない「ソフトクリーム」は濃厚な牛乳の味そのもの!お子様だけでなく、皆さんに大人気です。チーズや地ビールなど製造工程の見学(要予約)や、アイスクリーム、バターなど手作り体験も実施。
その他、お土産・ショッピングも充実し、家族・お友達・恋人とお楽しみいただけます。
所在地 | 〒419-0105 静岡県田方郡函南町丹那349-1 | ||
電話番号 | 055-974-4192 | FAX番号 | 055-974-4191 |
入場料 | 無料 | 駐車場 | 有(無料) |
営業時間 | 【月〜金】 10:00〜18:00 【土・日・祝祭日】 10:00〜20:00 | ||
定休日 | 年中無休 | その他 | 場内バリアフリー |
WEBサイト | http://www.oratche.com/ |
かんなみ仏の里美術館
【国指定重要文化財】 阿弥陀如来及両脇侍像(実慶作)
思わず掌を合わせたくなる薬師如来坐像
大きさ、そして12体全てが揃っていて大変貴重な十二神将立像、
古来より里人の厚い信仰心によって守り伝えられてきた仏像群24体
訪れると心が安らぐ、里山に溶け込んだ静かな美術館
阿弥陀如来及両脇侍像
薬師如来坐像
十二神将立像 宮毘羅大将
所在地 | 〒419-0101 静岡県田方郡函南町桑原89-1 |
電話番号 | 055-948-9330 |
観覧料 | 大人(高校生以上)300円、小中学生100円 |
開館時間 | 午前10:00〜午後4:30 |
休館日 | 毎週火曜日、12月29日〜1月3日 |
WEBサイト | http://www.kannami-museum.jp/ |
箱根旧街道の山中一里塚
箱根旧街道の一里塚。
江戸から数えて26里目の塚。西へ下る旅人にとってみれば天下の嶮、箱根をすぎ、駿河を眺む「ひとくぎり」の地だったかもしれません。
箱根旧街道
国指定史跡。江戸幕府直轄の幹線道路”東海道”の一部。
当時の面影を伝える石畳が国道1号線沿いの接待茶屋付近に残っており、今でも旅姿の人が歩いてきそうな雰囲気です。
山中城跡(岱崎出丸)
国指定史跡。
「日本百名城」に選定されている山中城は、後北条氏が小田原を守る城として、永禄年間第3代氏康の時に創築したと伝えられ、1590年豊臣軍に攻められ落城しました。
高源寺の山門
もの静かな侘びの世界。舟山地区にある高源寺は、源頼朝が文覚上人と源氏再興の作戦計画をねった寺といわれます。
苔のはえた石畳や古色蒼然とした趣は、心をしばし無限の世界へいざなってくれます。
双体道祖神(田代)
江戸時代に疫病や災いが村に入るのを防ぐために、村の入り口にたてられたのが道祖神です。
この道祖神は、伊豆地方では珍しい双体で享保二年(西暦1717年)に田代村がたてたと刻され、町指定の民族資料です。
丹那断層
昭和5年の時に活動した丹那断層のズレの跡が一目でわかる、学術的にも大変貴重な国指定の天然記念物です。
箱根芦ノ湖から伊豆市(旧修善寺町)まで続く、長さ約30kmの丹那断層帯の代表的な断層です。
地定地を含む周辺一帯が断層公園として整備されています。園内には、断層地下観察室や、断層腺を示した盆地模型などがあります。
火雷神社の社叢
昭和5年の時に活動した断層のズレの跡が、当時のまま残されている神社の石段と鳥居のズレでわかる。町指定の天然記念物です。
柏谷横穴群
国指定跡史。山の斜面に並ぶ古代のお墓。
6世紀末から8世紀末頃までの200年の間に営まれた県内最大の横穴墓群です。古くから「柏谷の百穴」と呼ばれ、周囲も整備され町民の憩いの公園になっています。
春日神社のクス
樹高17.5m、推定樹齢は850年。
5月の新芽が伸びるころが最も美しく、県指定の天然記念物です。
天地神社のクス
樹高39.0m、推定樹齢は950年。
目通幹囲10.6m、枝張東西30.6m・南北37.1mで、県指定の天然記念物です。
興聖寺の襖絵とマリア観音像
塚本・興聖寺のふすま絵。描かれている鹿が抜け出して悪さをしたという言い伝えがあります。
また本堂には、江戸時代に隠れキリシタンが命がけで崇拝した「マリア観音像」があり、抱かれているキリストの額には十字架がつけられています。それぞれ町指定の文化財(絵画・彫刻)です。
磨崖仏
畑毛温泉裏山の大岩に掘られている磨崖仏。
南北朝時代に掘られたもので、町指定の彫刻です。
道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」
伊豆の玄関口にできた道の駅。伊豆の「モノ」「コト」「ヒト」が集まる情報基地。地元の魅力を凝縮した物産販売所や飲食店が並び、富士山の眺望も抜群です。